京都市ジュニアオーケストラ
Kyoto Junior Orchestra
京都市ジュニアオーケストラコンサート
年に1回、定期演奏会として『京都市ジュニアオーケストラコンサート』を開催しています。京都コンサートホール 大ホールで1年間の集大成を披露。毎年、満員のお客様からあたたかい声援をいただいています。




写真:Tatsuo Sasaki
これまでの活動
『国民文化祭』や『ラ・フォル・ジュルネ金沢』、京都市で行われるイベントへの出演のほか、京都市内文化会館で公開練習などを行っています。
-
2015.5.5ラ・フォル・ジュルネ金沢石川県立音楽堂にて
指揮:下野竜也
♪J.S.バッハ/齋藤秀雄編曲:シャコンヌBWV1004(オーケストラ版)
♪J.S.バッハ/レーガー編曲:おお人よ、汝の大いなる罪を嘆けBWV622 -
2016.3.24トロンハイム・ジュニア・ソロイスツ“フレンドシップコンサート”京都コンサートホール アンサンブルホールムラタにて
指揮:広上淳一
♪芥川也寸志:弦楽のための三楽章「トリプティーク」ほか -
2017.8.14公開練習右京ふれあい文化会館にて
指揮:喜古恵理香
♪ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」op.92 -
2017.12.10京都議定書誕生20周年記念 地球環境京都会議(KYOTO+20)国立京都国際会館にて
指揮:大谷麻由美
♪モーツァルト:セレナード第13番ト長調「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」K.525 -
2018.8.18ミュージック・サマー・キャンプ@KITABUN北文化会館にて
指揮:鈴木衛
~公開練習~
♪ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲
~ミニ・コンサート~
♪アンダーソン:舞踏会の美女、フィドル・ファドル
♪ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
♪J.シュトラウス:ラデツキー行進曲 -
2019.4.28近江の春 びわ湖クラシック音楽祭2019 レイクビューコンサートびわ湖ホール メインロビーにて
指揮:広上淳一
モーツァルト:
♪歌劇「フィガロの結婚」序曲
♪交響曲第35番 ニ長調「ハフナー」K.385より第1・第4楽章 -
2019.7.18ミュージック・サマー・キャンプ@UKYO――ライプツィヒ ユース シンフォニー オーケストラとの特別共演!――
右京ふれあい文化会館にて <単独演奏>
♪グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
♪ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」より第4楽章
<ライプツィヒ ユース シンフォニー オーケストラとの合同演奏>
♪ムソルグスキー(ラヴェル編曲):「展覧会の絵」よりバーバヤーガの小屋~キエフの大門
練習
定期演奏会に向けて、1年を通して練習を行っています。練習形態は合奏練習をはじめパート練習や弦楽器・管楽器分奏など様々です。
また、パート練習は京都市交響楽団メンバーから直接指導を受けています。
練習会場:京都市交響楽団練習場、市内文化会館ほか